はなまるマーケット (2010年7月8日放送)で紹介されていたナスの特集を見直してて、おお!これはメモっておきたいってことがあったので、ちょっとココでも書いておきたいと思います^^
私がいっつもナスを調理する時に何か良い方法ないかな?
って思ってたこと。。。。それは。。。
- 仕上がりのナスの色!
ナス料理って、仕上がると意外に汚い色に仕上がることってないですか?
元はあんなにキレイな紫色なのにな~って。 - 油吸い過ぎるのを何とかしたい!
ナスと油って相性抜群で、油で調理すると本当に美味しいですよね^^
だけど、それは油吸いすぎでは?って感じることないですか?
これらの悩みをちょちょっとある下ごしらえをするだけで、解消できちゃうというコツがあるんだそうですよ^^
え?それだけってくらい簡単なので、覚えておくと便利だと思います♪
知って得する ナスの下ごしらえ!
ナスの簡単な下ごしらえとは、ナスに塩をふること!
たったこれだけで、味、仕上がりの色、そして油の吸収率に変化あるようなんです!
専門家の方の話によると、塩をふることで、浸透圧の働きでナスに含まれている水分が出てきますよね。
その時、「水分と一緒にアクも出てくるのです」とのこと。
なので、茄子独特のあのアクの味が出ないのだそうです。
さらに、
「ナスの色落ちを引き起こす成分の働きを抑えます。」
そして、
「水分がでることで、ナスのスポンジ状の組織が埋まり、余分な油をブロックするようになんです。」
とのこと!
補足すると、ナスはもともとスカスカのスポンジ状で、油をとても吸いやすい組織なんだそうです。
だけど、塩によって水分が出てくると、そのスカスカだった隙間を埋めて油がブロックされるということのようです。
これなら油炒めも、揚げ物も少しはヘルシーに楽しめますよね^^
ナスの下ごしらえ のやり方
- ナスを切ってから断面に塩をふりかけて10分おく。
- 10分後、ナスをしっかりと水洗いする。
- 水分をクッキングペーパーなどでふき取る。
これだけです^^
で、この日の”はなまる”で紹介されたレシピの一部はこちら↓
ナスそうめん レシピ
材料(2人分)
- ナス・・・3本
- 塩・・・2つまみ
- 片栗粉・・・大さじ3
- めんつゆ・・・適量
作り方
- ナスのヘタを取り、皮をむき、縦に薄く切り、さらに4ミリ程度の細切りにする。
切ったナスに、塩をふりかけてから軽く和え、10分置く。 - 10分後、余分な水分やアクを水洗いし、クッキングペーパーなどでしっかりと水気をふき取る。
1のナスをポリ袋に入れ、そこに片栗粉を入れて混ぜ合わせコーティング。 - 沸騰したお湯に、ナスを入れ、くっつかないように箸で軽く混ぜる。
ナスを入れて沸騰したら火を弱火にし、3分茹でる。 - 3分後、冷水で冷まして水気を取り、好きな薬味をのせて、めんつゆをかけたら出来上がり。
※今回上にのせたのは、卵黄・ミョウガ・ネギ・納豆・大葉です。
※他にも、めんつゆの替わりにゴマだれをかけるのもオススメです。
ナスのマヨたらこ焼き レシピ】
材料(2人分)
- ナス・・・2個
- 塩・・・1つまみ
- たらこ(ほぐしたもの)・・・大さじ1
- マヨネーズ・・・大さじ1
- 酒・・・小さじ1
- 青のり・・・適量
- ナス・・・2個
- 塩・・・1つまみ
- たらこ(ほぐしたもの)・・・大さじ1
- マヨネーズ・・・大さじ1
- 酒・・・小さじ1
- 青のり・・・適量
作り方
- ナスのヘタを取り、タテに7~8ミリの厚さに切り、塩をふり10分置く。
- 10分後、余分な水分やアクを水洗いし、クッキングペーパーなどでしっかりと水気をふき取る。
- マヨネーズ、ほぐしたたらこ、酒を混ぜ合わせる。
- オーブントースターの天板にオーブン用のシートを敷き、ナスを並べ、3.を上に塗る。
- オーブントースターに入れ、表面に軽く焦げ目がつくまで焼く。(目安は5~6分)
塩ふりヘルシーナスでナスと豚バラ肉のオイスターソース炒め レシピ
材料(4人分)
- ナス・・・3本
- 豚バラ肉・・・150g
- 茎ニンニク・・・3本
- ニンニク(みじん切り)・・・1片
- 酒・・・大さじ2
- 塩・・・2つまみ
- 味付け
- オイスターソース・・・大さじ2と1/2
- 塩・・・1つまみ
- 砂糖・・・小さじ1と1/2
- みそ・・・小さじ1
- 鶏がらスープ・・・大さじ2
- 水溶き片栗粉・・・小さじ1/2
作り方
- ナスのヘタを取り、タテ4つ切りにし、さらに横に半分に切る。 切った面に塩をふり10分置く。
- 10分後、余分な水分やアクを水洗いし、クッキングペーパーなどでしっかりと水気をふき取る。
- ボウルにオイスターソース、みそ、塩、砂糖、水溶き片栗粉、鶏がらスープを入れて混ぜ合わせる。
- フライパンに油(大さじ1)を加えて強火で熱し、ナス、茎ニンニクを入れて炒める。
ナスに焦げ目がつくまで炒めたら、一度お皿などに取り出す。 - 4.であけたフライパンに豚バラ肉を入れて炒める。
さらに、ニンニクのみじん切りを加え、香が出るまで炒める。 - 最後に、先に炒めた4.と酒、3.の合わせ調味料を合わせて出来上がり。
まるごと、おいしいなすレシピ―ポリフェノールで、コレステロールを減らす! 浜田峰子のラクラク野菜塾 (NEKO MOOK 1313) | ||||
|