野菜ごろごろ 毎日ごはん レシピ

野菜のことを知れば毎日の料理も楽しいはず!学んで食べて楽しい健康生活目指します!

「美容・健康めも」の記事一覧

マラソン大会の2日前には42度のお風呂に入ると良い理由

お風呂に入ると、思わず「はぁ~」と声に出ちゃうくらい気持ちが良いもんですよね。 でも単に気持ちが良いからと言う理由だけで入浴するのはもったいないんだそうです。 と言うのも、お風呂の温度で体調をコントロールすることができる […]

ダイエット中はご飯前にお風呂に入ると痩せやすい!?

先日の「世界一受けたい授業」でやってましたが、お風呂は目的によってその効果を最大限に発揮する温度が決まっているんだそうです。 ダイエットをしたい時の温度 加齢臭を消す温度 眠気を覚まして頭をスッキリさせる温度 スポーツや […]

風邪が治る薬はないし、抗生物質では治らない!

先日の「あさイチ」を観て、風邪は抗生物質では治らないと聞き、ちょっと驚きでした。 だって「風邪ですね、抗生物質を処方しておきましょう」って、風邪の診断ではごく普通にあるころですよね? そして、風邪という症状はとても厄介で […]

今年も活躍中!やわらか湯たんぽ3年目

暖房をつけていても足元からくる冷えにおびえつつデスクワークをしていた私ですが、このやわらか湯たんぽのおかげで本当に冷え知らずになりました。 →やわらか湯たんぽ 友達や姉にも良いものなので、紹介したいんですが、このやわらか […]

抗アレルギー効果のあるレンコンパワーってすごい!

オペラ歌手の中島啓江(けいこ)さんは、6歳の頃からアレルギー性の喘息に悩まされていたそうです。 発作が起きると、よく倒れこんでしまったりして結構大変で、生活に支障をきたすほど酷かったとか。。。 そんな中島さん、前にタクシ […]

疲れを取るには「鶏むね肉」と「オレンジの光」が大切!

疲れ溜めてませんか? なんでも文部科学省の調べによると、約6割もの人が「疲れ」に悩まされているとか。。。 さらにそのうち3分の2の人たちは半年以上疲れが取れないという慢性的な疲労を感じているとか。。。 さらにさらに真面目 […]