食費節約の強い見方の” モヤシ “はやっぱり今年よく売れているみたいですね^^例年の1.5倍売れているそうです。
長く続いた雨や悪天候のせいで今野菜の価格が上昇の中、もやし だけは値上がり知らずで嬉しい食材だからだそうです。
でも”もやし”のことって意外にしりませんよね?どんな風に調理するのが良いのか?栄養はあるのか?などなど
そんなことをはなまるマーケットで紹介されていたのでまとめてみました。
本屋さんでも『もやしレシピ本』がかなり売れているみたいですよ^^
私の行きつけ?のスーパーは常にモヤシが4円で売られているので、本当にお世話になっている食材なので、レパートリー増やしたいと思います。
モヤシは天然のサプリメント?!
モヤシの栄養価って一見低そうに思いますよね?私も思ってました。
が!実は天然のサプリメント?!と言われるくらい栄養豊富なのだそうです。
疲労回復効果があって、今の季節の夏バテなんかにも効果的なのだとか。
その天然のサプリメントとまで言われている所以は、モヤシに含まれているアスパラギン酸にあるようです。
アスパラギン酸は栄養ドリンクの主成分としても使われている、疲労回復に大きく役立ってくれる成分なのです。
しかももやしに含まれているアスパラギン酸は、もやしの種となる”豆”の状態の時は量が少ないのに、発芽してモヤシに育つ時にどんどんと増えて、ちょうど程よくモヤシが成長する1週間ほどで、なんと20倍にまで増加!
もやしに限らずカイワレ大根などのようなスプラウトは栄養価が高いって聞きますよね。
もやしも例外ではないみたいですね。
さらにモヤシには他にもビタミンB1、ビタミンB2、特にビタミンCが多く含まれているのだそうですよ。
他にもにカリウム、鉄、食物繊維も含まれていて、まさにモヤシは天然のサプリメント状態に栄養がたっぷり!
そしてもちろん嬉しい効果がいっぱいです!
モヤシの効果・効能
- 【夏バテの疲れた体に】・・・アスパラギン酸で疲労回復
- 【日焼けした肌に】・・・ビタミンCでシミ予防など
- 【冷たいもののとりすぎで弱った胃腸に】・・・アミラーゼで整腸作用
モヤシの基本の茹で方とそれを使ったレシピ
モヤシの魅力はあのシャキシャキ!
あの理想のポキっとモヤシが折れるくらいの固さを実現できる基本の茹で方をマスターしよう!
もやしの基本のゆで方
《材料》
- もやし…..200g
- 水・・・1リットル
- 塩・・・小さじ1
《作り方》
- 沸騰したお湯に塩を入れ、もやしを入れる。
- 15秒経ったらバットに取り、冷ます。
これで絶妙は歯ごたえのもやしができちゃうのだそうです!
で、この茹でたモヤシを使ったレシピです!
和風ナムル
《材料》4人分
- もやし…..1袋(200g)
- 白だし…..大さじ1
- ゴマ油…..大さじ1
- ゴマ…..小さじ2
- だしの素(顆粒)…..小さじ1
- ネギ…..適量
《作り方》
- 基本のゆで方をしたもやしに、白だし、ゴマ油、ゴマ、だしの素(顆粒)を加え、和える。 (好みで薄切りにしたネギを加える)
炒めモヤシの基本とレシピ
有名シェフの曰く、
『モヤシは茹でてもおいしいんですが、炒めるのもおススメ!炒めると旨みが増し香りが出ます。』
とのこと。
そして炒めモヤシは炒める時間にポイントがあるようです。
炒めもやしとキノコの和え物
《材料》2人分
- シメジ…..1/2パック
- マイタケ…..1/2パック
- もやし…..1/2袋(100g)
- タラコ…..1/2腹
《作り方》
- フライパンにゴマ油をしき、強火で温める。
- 食べやすい大きさにほぐしたマイタケ・シメジを入れて、軽く焦げ目をつける。
- 焦げ目が付いたらもやしを入れて5秒炒めて、フタをしてさらに5秒蒸し焼きにする。
- 火を止めて、ボウルに取り除いたタラコをほぐして和え、完成。
もやしのすき焼き卵とじ
《材料》2人分
- だし…..100cc
- しょう油…..50cc
- 砂糖…..大さじ1/2
- 豚ばら肉…..100g
- ネギ…..1本
- もやし…..1/2袋(100g)
- 卵…..2個
《作り方》
- だし、しょう油、砂糖で合わせ調味料を作る。
(すき焼きのたれ、めんつゆでも代用可) - フライパンにゴマ油をしき、2~3cm大に切った豚ばら肉を焼き、両面が焼けたら ネギを入れて軽く炒める。
- もやしを入れて5秒焼いたら、合わせ調味料を入れて煮立たせる。
- 溶き卵を入れて火を消して、フタをして5秒たてば完成。
炒めもやしの香りご飯
《材料》2人分
- もやし…..1/2袋(100g)
- しょう油…..大さじ1
- ミョウガ…..2個
- シソ…..10枚
- 炒りゴマ…..少々
炊き込みご飯
《材料》
- 米…..1合
- 和風だし…..180cc
- しょう油…..大さじ1
《作り方》
- フライパンにゴマ油をしき、もやしを5秒炒める。
その後、しょう油(大さじ1)で下味をつけたら、蓋をしてさらに5秒炒める。 - 炒めたもやしを、米をだし・しょう油で炊き上げたご飯に混ぜ、細かく刻んだミョウガ、 シソ、ゴマをふりフタをして5秒蒸らす。
- さっと混ぜて完成。