タイ風バジルチキン炒めは、日本でいう『肉じゃが』的なくらいタイではメジャー料理だそうです。
正確には「パッ・ガパオ・ガイ」と言うそうですね。
パッ=炒める
ガパオ=バジル
ガイ=鶏肉
をあわせて”鶏肉のバジル炒め”と訳すそうです。
ナンプラーをたっぷり使うレシピなので、炒めている時は「臭い!」とか言いながら作りました^^;
でも、食べるととっても美味しいんですよねぇ。
これは簡単に作れて、冷凍保存もできるので、とっても便利料理ですよ。
タイのバジル(=ガパオ)は、日本のスーパーで手軽に手に入る、イタリアのスイートバジルとは種類が違うようです。
ホーリーバジルという種類なんですね。
スイートバジルの葉が丸っこいの対して、ホーリーバジルの葉は先がギザギザで少しとんがっていて、茎は紫色をしているんだそうですよ。
味も違ってて、ミントのように爽快感が強いハーブのようです。
あと、この料理には本当はインディカ米が合うんです!
あのパサパサ感に、ちょっと汁気の残るバジルチキン炒めが相性良いんでしょうね。
あとジャスミンライスにもグーのようです♪
余った分は普通にジップロックなどで冷凍保存しておけば、ものすごく便利ですよ~。
今回はご飯に乗せて食べましたが、バリエーションとして、レタスにくるんで食べたり、そうめんに乗せて食べたりしても美味しかったです♪
タイ風バジルチキンのナンプラー炒めの作り方
材料(4人前)
- 鶏モモ肉………………400g
- 玉ねぎ…………………1個
- パプリカ(赤)……………大1個
(日本の赤ピーマンの場合は3個ほど) - バジル…………………2パック
(スイートバジルでOKです) - にんにく…………………1~2かけ
- 赤唐辛子…………………1~2本
- 【調味料】
- 砂糖………………………小さじ1
- ナンプラー…………………大さじ4
- しょうゆ……………………大さじ2~2.5
作り方
- 下準備
- 玉ねぎは1~2cmくらいの粗みじん。
- パプリカは中の種を取り除いて、2cm角に切る。
- にんにくはみじん切り。
- 赤唐辛子は中の種を取り除いて、輪切りにする。
- バジルは茎を取り除き、葉っぱを半分に手でちぎる。
- 鶏肉は3~4cm角の一口の大きさに切り分けておく。
- フライパンにサラダ油を熱して、にんにく、赤唐辛子を熱して香りを出す。
玉ねぎを加えてサッと炒め、パプリカを加えて炒め合わせる。 - 玉ねぎが透き通ってきたら、鶏肉を加え、白くなるまで炒める。
鶏肉に火が通ったら、バジルを加えてまぜ、 砂糖→ナンプラー→しょうゆ の順に加えて、その都度大きく混ぜ合わせていく。
汁気が半分くらいになるまで煮詰める。
あとは器に盛ってできあがり。
暑い夏は一気にたくさん作って、冷凍保存しておけば、火を使わない日もできるので、冷凍保存できる料理は嬉しいですよね。